みなさん知ってました!?
人の第一印象って会って7秒で決まるらしいですよ!?(゚д゚)!
しかも、その印象は半年近く残るらしいです。
たしかに!
以前、合コンに来た女の子の一人がジャージで来ていたことがありますが、
半年どころじゃなく、ずっと「ジャージの娘」って覚えてましたね(笑)
人は視覚から8割の情報を得ていると言われているので見た目って大事ですね。
でも、
実は五感の中で最も記憶に残りやすい感覚は嗅覚らしいですよ!( ゚Д゚)
なんでだろ~う、なんでだろ??
五感の中でも嗅覚だけが、感情や記憶に関係する大脳辺縁系ってところに直結しているらしく、
他の感覚で思い出される感情や記憶よりも鮮明なんだって。
誰でも一度は経験あると思うけど、嗅覚や味覚から昔の一場面が呼び起こされることありますよね!?
あの心理現象のことを「プルースト効果」って言うらしいです。
私もありますよ!
生ごみの臭いを嗅ぐと、昔見たごみ処理場の大量のハエ(恐らく数十万匹)の光景が・・・目に浮かぶ!!(ー_ー)!!
ということは・・・、
ヤバイですね・・・、
もう気づきました・・・??
第一印象で「この人くせ~!!(ワキガかよ!)」と思われちゃうと、
今後、他人の体臭(ワキガ臭)を嗅いだ時に、「そういえば、あいつも臭かったな!」と思い出されちゃうわけですよ!( ゚Д゚)オーマイガー!
・臭くて周りから避けられる
・臭くて陰口を叩かれる
・臭くて彼女(彼氏)と別れた
ワキガ対策などで検索すると、よく上のような体験談を見かけますが、
他人事じゃねー!!!
自分の臭いは自分ではなかなか気づけないらしいし、
40代になると臭いの原因が増えちゃうし、
今までは大丈夫だったけど、これからは本気でスメハラ対策しないといけないですね!!!( ´∀` )
なぜ、40代になると臭いの原因が増えるかについては、また後日。